Press "Enter" to skip to content

3-6 睡眠

今回は雑談回。睡眠に関することについて、マサトが会社で受けた研修内容をベースに話しています。参考記事などもshow notesに記載していますので、ご参考になれば幸いです。

0:15 寒くなってきました、2:08 枕など、5:46 コロナの睡眠や歩数ほかへの影響、15:38 家事の分担、19:10 睡眠のメカニズム

枕など

  • ケイジはまくらを新調しました。「じぶんまくら」で身体に合わせて高さを調節してくれる枕を購入、フィットして良く寝れているような気がしています。
  • Headspace: 睡眠を管理できるアプリ

コロナの睡眠や歩数ほかへの影響

  • 睡眠
    • コロナの影響で睡眠量が増加し、週末の寝だめが減少。就寝時間は遅くなった。
    • 若い人への影響が大きく、年配の人への影響は少ない。
  • 歩数
    • イタリア、スペイン、フランスで大きく減少
    • 日本、韓国、台湾では減少するも緩やか
  • 一日一万歩歩く必要は必ずしもない。参考記事:https://www.businessinsider.jp/post-238319
  • その他、テレワークの影響で運動減少、食生活の乱れ、飲酒増加など

家事の分担

睡眠のメカニズム

  • 睡眠のサイクルは24.2時間。24時間でリセットするために光を浴びる必要あり
  • メラトニンが睡眠ホルモンの一種。夜間増加、日中減少する。
  • 生活リズムは一定に。週末に寝だめをしたグループは、寝だめしないグループと比較して、月曜日の眠気と疲労感が高い。週末も日を浴びてリズムを整えるべし。
  • 朝食としてのバナナは睡眠にも良い。必須アミノ酸の一つであるトリプトファンが含まれる。トリプトファンは気分を穏やかにするセロトニン、睡眠導入するメラトニンへと代謝される。
  • ただしバナナに含まれるトリプトファンの量は他と比較して多くはない模様、卵の白身が良さそう。なお、the U.S. Institute of Medicine (2002) によれば、推奨量は5mg/kg/day。参考:Wikipedia 英語版 https://en.wikipedia.org/wiki/Tryptophan, 引用文献: https://www.nap.edu/read/10490/chapter/12#680

Comments are closed, but trackbacks and pingbacks are open.