Press "Enter" to skip to content

Year: 2021

3-10 2021年の振り返りと2022年の抱負

雑談回として、二人で2021年を振り返り、2022年に取り組みたいことを話しています。
2022年も引き続き配信・イベント開催を続けていきます。2022年が皆さまにとって良い年になりますように。

0:21 MIT卒業、5:21 新しい発見、11:35 起業が身近に、15:40 MIT流起業への24 steps、18:31 来年は何をしたい?

Comments closed

3-9 今求められるDX人財像

キャリアについて、俯瞰的な視点としての人財獲得・育成の事例や歴史、また求めるDX人財について話しています。旭化成の求人内容を取り上げて具体的な資質やスキルについて議論しています。

0:42 リスキリング Reskilling、11:26 人財育成・獲得の歴史、15:15 求めるDX人財、23:34 旭化成の例

Comments closed

3-7 会津若松でのアクセンチュアの取組 – 地方都市とSmart City #2

地方都市のsustainabilityを上げる具体的な取り組みとして、アクセンチュアの会津若松での取組を紹介します。重要なStakeholdersを巻込むための仕組みづくりが興味深いです。

1:05 前回の振り返り、5:17 会津若松でのスマートシティ計画の構造、9:02 具体的な取り組み、12:08 会津若松+、23:09 デジタルDestination Management Organization、28:32 IoTヘルスケアプラットフォームプロジェクト

Comments closed

3-6 睡眠

今回は雑談回。睡眠に関することについて、マサトが会社で受けた研修内容をベースに話しています。参考記事などもshow notesに記載していますので、ご参考になれば幸いです。

0:15 寒くなってきました、2:08 枕など、5:46 コロナの睡眠や歩数ほかへの影響、15:38 家事の分担、19:10 睡眠のメカニズム

Comments closed

3-5 地方都市の課題とアクセンチュアの取組 – 地方都市とSmart City #1

地方都市の持続可能性についてSmart Cityの観点で考えていきます。アクセンチュアの会津若松での取り組みを参考に、地方都市の課題、解決策とその実行戦略について話しています。

0:29 地方都市とSmart City、9:19 参考文献、10:27 地方都市の課題、18:15 解決策、24:09 実行戦略

Comments closed

3-3 ノーベル物理学賞、複雑系やカオス、天気予報の難しさなど

雑談回です。真鍋先生のノーベル物理学賞受賞とともに、複雑系やカオス、天気予報の難しさなどについて話しています。

0:08 ノーベル物理学賞、1:40 複雑系とカオス、5:10 地球物理学に対する印象、6:40 天気予報の難しさ、13:18 天気予報のビジネス活用と規制、15:12 真鍋先生のノーベル物理学受賞研究について

Comments closed

3-2 転職というターニングポイント

マサトは留学後に転職をしました。この転職をターニングポイントと捉え、その前後でマサトが考えたことについてケイジがインタビューしました。

1:13 転職のきっかけ、9:50 転職の準備プロセス、16:00 会社の情報収集方法、23:20 面接、31:08 やっておいてよかったこと、33:51 注意点、35:40 転職した感想、41:22 アドバイス

Comments closed