Press "Enter" to skip to content

1-10 アプリケーション Part 2 – 志望動機書

0:35 志望動機書、4:00 ケイジ、12:15 マサト

※1.5倍速など早送りで聴かれることをお勧めいたします。


志望動機書(Statement of Objectives、SOO)

  • SDMやEngineering Schoolの大学院では、志望動機書(Statement of Objectives or Statement of Purpose)を書くことが求められる。Statement of Purposeが一般的な用語の模様。
  • MBAでは陽に問われないこともあるが、エッセイの問いの中で答えていく必要がある。
  • キャリア志向に沿った問題意識・動機、留学で獲得するスキル、獲得方法、獲得した後の展望、を順に述べる。

ケイジ

  • ビジネス側と技術側を技術面からつなぐ、特に顧客ニーズを捉えた技術開発とモジュール化のバランスをうまくとりたい。そのための観点やベストプラクティスを知りたい。
  • 原体験は鉄道運行管理システムの設計方針の違い:日本のカスタマイズ v.s. イタリア子会社のモジュール化。

マサト

  • マネタイズの問題、技術だけでは解決できない問題に直面し、ビジネスとエンジニアリング両方を学びたい。
  • 原体験は、開発する機能の必要性に対する認識の差:エンジニアの観点 v.s. ビジネスの観点。

Comments are closed, but trackbacks and pingbacks are open.