キャリアについて、俯瞰的な視点としての人財獲得・育成の事例や歴史、また求めるDX人財について話しています。旭化成の求人内容を取り上げて具体的な資質やスキルについて議論しています。
0:42 リスキリング Reskilling、11:26 人財育成・獲得の歴史、15:15 求めるDX人財、23:34 旭化成の例
SteppFunction | MIT留学後のエンジニアのキャリア展望
キャリアについて、俯瞰的な視点としての人財獲得・育成の事例や歴史、また求めるDX人財について話しています。旭化成の求人内容を取り上げて具体的な資質やスキルについて議論しています。
0:42 リスキリング Reskilling、11:26 人財育成・獲得の歴史、15:15 求めるDX人財、23:34 旭化成の例
MIT卒業に伴い修士論文執筆や引っ越しでバタバタしていたことについて雑談したあと、このPodcastを始めて1年程が経過したこともありまして、Podcastを始めたきっかけ、SteppFunctionの由来、収録&運営ノウハウなどを話しています。
0:45 学期末のバタバタ、1:15 ワクチンの副反応、3:38 帰国時のコロナ水際対策措置、10:15 Podcastを始めたきっかけ、14:15 SteppFunctionの由来、18:17 Podcastの選択&Show notes、22:29 Podcast収録&運営方法(Zoom & AWS Route 53 + Lightsail)
1:07 ゲスト紹介、5:22 現在の仕事内容、16:23 チャレンジングだった仕事、26:10 キャリアチェンジ、39:35 Eng x Bizの交差点で必要なスキル、45:40 MIT SDMでの学びが卒業後のキャリアでどう生かされているか、53:10 イノベーションエコシステム
MIT System Design and Management program (SDM) の卒業生である、日本最大級のイノベーションセンターCIC JapanでDirectorを務める名倉勝さん、宇宙ベンチャーでManagerを務めるispaceの氏家亮さんに、Engineering x Businesssのキャリアストーリーを話していただきました。
※2020年11月1日に開催しましたMIT SDM Alum Session #1を録音・編集したものです。
… Comments closed0:10 NY&紅葉、6:10 MIT SDM Alum Session #1、10:06 「事業が分かるエンジニアがいない」
※1.5倍速など早送りで聴かれることをお勧めします。
Massachusetts Institute of Technology System Design and Management program (MIT SDM) の卒業生である、宇宙ベンチャーispaceでManagerを務める氏家亮 氏と、日本最大級のイノベーションセンターCIC JapanでDirectorを務める名倉勝 氏に、Engineering x Businessのキャリアストーリーをお話いただくWebinarを開催いたします。